ファイナルファンタジークリーチャーズVor.3の
バハムート0式を使って、壽屋のファイナルファンタジー[
ガーディアン フォース バハムートを参考に
塗装・改造してみました。

工程は洗浄後・目立つパーティングラインをとり、
その上にベース色(Vカラーソフビ用)をガン吹き、
その後の工程は細かいところをVカラーで手塗りしました。
最後にクリアーを吹いて完成です。
改造部は羽目とポーズ変えです。
ファイナルファンタジークリーチャーズVor.2の
アニマを使って、壽屋のファイナルファンタジーX
NON Scale P.V.C. Action Figure・アニマを参考に
塗装・改造してみました。

工程は洗浄後・目立つパーティングラインをとり、
その上にベース色(Vカラーソフビ用)をガン吹き、
その後の工程は細かいところをVカラーで手塗りしました。
(今回・本体はかなり手塗りの工程が多かったです)
最後につや消しクリアーを吹いて完成です。
改造部は、下半身をもい1つアニマを使いスクラッチしました。
本体、羽?、台座は分割できます。

ファイナルファンタジークリーチャーズVor.1の
イフリートを使って、壽屋のファイナルファンタジーVIII
Action Figure・ガーディアン フォース イフリートを参考に
塗装・改造してみました。

工程は洗浄後・目立つパーティングラインをとり、
その上にベース色(Vカラーソフビ用)をガン吹き、
その後の工程は細かいところをVカラーで手塗りしました。
最後につや消しクリアーを吹いて完成です。
改造部はポーズ変え・角・腕輪などです。
ファイナルファンタジークリーチャーズVor.1の
アルテマウエポン・クリアを使って、壽屋のファイナルファンタジーVIII
Action Figure・アルテマウエポンを参考にリペイントしてみました。

工程は洗浄後・目立つパーティングラインをとり、
その上にベース色(Vカラーソフビ用)をガン吹き、
その後の工程は細かいところをVカラーで手塗りしました。
最後につや消しクリアーを吹いて完成です。

タイムスリップグリコ鉄人28号編・山口可動の鉄人28号を、
昨年のWCCで展示していた、大日本帝國陸軍
人型戦術兵器【鉄人第廿八號】カラーにしてみました。
【以前・作った作品はこちら】

工程は洗浄後・目立つパーティングラインをペーパーでとり、
ベース色(Vカラーソフビ用)をガン吹き、
マスキング他・Vカラーでガン吹き、その他は筆塗りです。 
最後につや消しクリアーを吹いて完成です。


並べてみました!
FFクリーチャーズ4 NO.38【すべてを超えし者】NEMESIS
のクリアを使って、アルテマ・ウエポンにリペイントしてみました。
今回は壽屋のアルテマウエポンを参考にしました。

フィギュアの工程は洗浄後(フィギュアはクリアを使用)
ベース色(Vカラーソフビ用)をガン吹き、
墨入れにはエナメル塗料のフラットブラックを使用!
その後の工程はVカラーで手塗りしました。
 
壽屋のアルテマはピンク色がキツイので、FFクリーチャーズ1
のアルテマの朱色に近い色に変更!
これによって、重量感が出たと思います。
最後につや消しクリアーを吹いて完成です。


大きい写真 (ノ゜◇゜)ノ
ガッパ・ガメラ・ギララ特撮大百科ver.1のトラウマガメラを使って、
映画「ガメラ2・レギオン襲来」での、ガメラの切り札!ウルティメイト・
プラズマ発射シーンをジオラマにしてみました(`v´)
作品参考はホビージャパンエクストラ(97年)に出ていた、
川田秀明さんのジオラマです。
ウルティメイト・プラズマ発射シーンの迫力が上手く出せたと思います。
写真の通り(2枚目)ガメラ・ジオラマは接着していませんので、
単独で飾る事も出来ます。

ジオラマの工程は、ベースの台に紙粘土で形を作くり、その上に
木工用ボンドを塗って、砂を接着!着色した後、つや消しクリアー
を吹いて完成です。(一部・クリアーを使用)
フィギュアの工程は洗浄後(フィギュアはクリアーを使用)
・目立つパーティングラインをペーパーでとり、改造部分には
エポキシパテを使用(今回・ポーズを大幅いに変えた為、首・両腕・両足
・シップを切断しました。胸の開閉部はスクラッチっす)
その上にベース色(Vカラーソフビ用)をガン吹き、
その後の工程はVカラーで手塗りしました。 
(甲羅はガンメタにフラットベースを大目に入れて、
重量感を出してみました。
本体はグレーを基調に、グリーンを混ぜて、ガメラの肌を表現!)
最後につや消しクリアーを吹いて完成です。(一部・クリアー使用
大きい写真 (ノ゜◇゜)ノ

ゴジラ特撮大百科のマタンゴ・マタンゴ怪人・X星人を使って、
映画『マタンゴ』の有名なシーンをジオラマにしてみました。
久保明・佐原健二・水野久美らが出ている東宝映画の名作です。
(最近・DVDも発売されました詳しくはこちら

台座(円形台座・回ります、直径・約19cm)は、紙粘土を台座に接着し
(木工ボンド使用)木やきのこ(きのこはほとんどが自作です)
などを配置し、乾燥した後に、表面に細かい砂を接着(木工ボンド使用)
した後、Vカラーでブラシとはけ塗り。 その後、全体につや消しクリアー
吹き、一部(強調したい所)にクリアーを吹きました。

フィギュアは改造した後(中央の女性【水野久美さんのつもり】はX星人
から、ほとんどフルスクラッチ状態で作りました)
ベース色(Vカラーソフビ用)をガン吹き、その後の工程は細かいところを
Vカラーで手塗りしました。 最後につや消しクリアー
(一部・クリアー使用)を吹いてジオラマに接着配置しました。

大きい写真 (ノ゜◇゜)ノ

製作過程
平成6年に海洋堂から発売された「1964・ゴジラ」
通称【モスゴジ】のソフビキット[30cm]の塗装完成品です。
現在は販売していないみたいです。
詳しい事は海洋堂ミュージアムを見てください!

今回、専用のジオラマ風台座も作成しました。
台座(円形台座・回ります)は、紙粘土を台座に接着し(木工ボンド使用)
岩(ゴジラ名鑑のモノ【プレート「モスラ対ゴジラ」も】や、
ウッドチュプを使用)などを配置し、乾燥した後に、
表面に細かい砂を接着(木工ボンド使用)
した後、Vカラーで着色し、足の設置面にはエナメルクリアーを厚く塗り、
(はげ防止に)その後、全体につや消しクリアーを吹きました。
本体と台座は接着していません〔3枚目の写真を見て下さい〕

ゴジラ本体は洗浄後・合わせ部分は瞬間接着剤にて接着。
接着部の溝はパテもりをし、乾燥した後、リューターや
紙やすりなどで目立たない様に加工。
その部分にはサーフェイサー1200番を吹きました。
細かい気泡は、パテ及びサフで埋めて、目立たない様にしました。
その上にベース色(Vカラーソフビ用)をガン吹き(グラデーションなども)
その後、細かいところをVカラーで手塗りしました。
(目や爪はアクリルクリアーを使用して、リアル感を出してみました) 
最後につや消しクリアーを吹いて、完成です。
昨年の夏のWFで購入したウェストケンジのソフビ組立キット
「大進撃ゴジラ&ミニラ」を塗装完成品にしました。
このゴジラ&ミニラは『ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃』
に登場したモノです。
リアルディホルメミニソフビなので、可愛いかも!!

工程は洗浄後・お湯につけて、形を修正、目立つバリをルーター
なので削り、ソフビキットなので、関節部分は瞬間で接着・パテ埋めし、
その部分はサーフェイサー1200で下地を吹き、
その上にベース色(Vカラーソフビ用)をガン吹き、
その後の工程は細かいところをVカラーで手塗りしました。 
最後につや消しクリアーを吹いて完成です。
昔懐かしい、緑商会のプラモ(o⌒-⌒)o
以前・限定復刻版として発売されたギララを作ってみました。
なんと!二足歩行用ゼンマイが付きで、ネジを巻くと歩きます。
塗装は昔のソフビ風(マーミットって感じかな・・)にして、
クリアーを2〜3回厚く吹いて、ブリキのおもちゃみたいな感じで、
レトロ感を出したつもりです(;^.-A アセアセ…
何分、復刻版なので、合わせも悪く、口の部分は開いているし、
なんか、ガレキを作っている感じでした。

工程は洗浄後・目立つパーティングラインをペーパーでとり、
口の開いている部分はプラ板で加工!
サーフェイサー1200で下地を吹き、その後・ベース色
(Vカラーソフビ用)をガン吹き、細かい所はハケ塗りです。
最後クリアーを吹いて完成です。
ガッパ・ガメラ・ギララ特撮大百科ver.1のギララ(クリア)を使って、
ポスターやDVDジャケットなどで有名なシーンをジオラマ
にしてみました(`v´)
ギララのカラーリングも映画版に近づけたつもりです。
手にもっている原子力アストロボートは自作です。
ver.2のアストロボートをもとに作ったので、縮尺が違いますが、
そこは勘弁して下さいm(__)m(アストロ・ちょっとデカイ・・)
ジオラマは火星をイメージして作りました。
写真の通り、ギララ・アストロ・ジオラマは接着していません。
アストロボートには別にスタンドをお付け致しますので、
単独で飾る事も出来る様にしました。(写真参照)
※後部・アンテナを追加しました!(4枚目の写真)
 (・・忘れてました(;^.-A アセアセ…)

ジオラマの工程は、ベースの台に紙粘土で形を作り
(石などを配置して)その上に木工用ボンドを塗って、砂を接着!
着色した後、つや消しクリアーを吹いて完成です。

フィギュアの工程は洗浄後・目立つパーティングラインをペーパー
でとり、改造部分にはエポキシパテを使用、
サーフェイサー1200を吹き、
その上にベース色(Vカラーソフビ用)をガン吹き、
その後の工程はアクリル塗料とVカラーで手塗りしました。 
最後につや消しクリアーを吹いて完成です。
フィギュアックス 横山光輝 ロボット・ウォーズの鉄人28号を、
11/30に開催されたWCCで展示していた、大日本帝國陸軍
人型戦術兵器【鉄人第廿八號】カラーにしてみました。

工程は洗浄後・目立つパーティングラインをペーパーでとり、
ベース色(Vカラーソフビ用)をガン吹き、
マスキング他・Vカラーでガン吹き、その他は筆塗りです。 
最後につや消しクリアーを吹いて完成です。
ガッパ・ガメラ・ギララ 特撮大百科2の鯨神を白鯨にしてみました。
名づけて【白鯨神】です。
映画「白鯨」みたいになってしまいましたが・・
並べると、なかなかいいです(^。^)

工程は洗浄後・目立つパーティングラインをペーパーでとり、
ベース色(Vカラーソフビ用)をガン吹き、
その後の工程はアクリル塗料とVカラーで手塗りしました。 
最後クリアーを吹いて完成です。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送